感覚
2022-08-07 (Sun)

河村さんと篠原さんがご結婚なさって、
しばらく。

友人から「りあこ」とか言われたりしていたので、
そうなのかなあ……と思ったりしていたのですが、
だったら今頃ふわっと落ち込んでいるはずだよな。

なんなんだろう、と少し考えた。

整理してみた結果、河村さんは、
私にとっては「推しのクイズ作家」、
なんですよ。

クイズやってる時、輝いています。
皆さんそうなんですが。

須貝さんは「推しの物理学者」だし、
ふくらPは「推しのふくらさん」(?)。
うーむ。ふくらPは「クイズプレイヤー」、
としてですかね。

ちなみに「推しのノーベル医学・生理学賞」、
は山中伸弥さんです。

利根川進さんじゃないのかよ。

はい。

軽率に「推し」という言葉を使うのは、
内輪のノリです。

「QuizKnockどれから見ていいかわからない」
と言ったら、「まずは推しを作れ」、
って言われたのが始まり。

まあオタクの端くれですから、
そういう言葉も使います。

あとこういう動画も好き。

花王さんいいねいいね。

今週もどうかご無事で。

関連記事
2022.08.09 映画とクイズの話
2021.08.02 抹茶爆誕
2022.02.15 改装工事
2022.08.15 立ち止まってその声を聞く
2022.07.14 嬉しい(QKの話)
2021.10.07 ノーベル賞の季節
2021.09.11 サロンパス
2022.02.04 日本史が好きな人たち
2021.08.30 ムーミンは癒やし